skip to main
|
skip to sidebar
The Jasmine Lightness
Poetry in translation
Sunday, 13 July 2008
天体に似た原始人2(ウォレス・スティーヴンズ)
私たちは詩の存在を証明しない。
それは何かもっとつまらない詩の中に見られ知られるもの。
それは巨大な、高らかな諧調で
少しまた少し、突然に
別の感覚を使って響きわたるもの。それはありそれは
なく、ゆえに、ある。この言葉の瞬間に、
アッチェレランドで寛容が動き、
存在を捉え、広くしーーそこにあった。
(Wallace Stevens, A Primitive Like an Orb)
Newer Post
Older Post
Home
Blog Archive
►
2010
(1)
►
February
(1)
►
2009
(11)
►
January
(11)
▼
2008
(399)
►
December
(31)
►
November
(30)
►
October
(34)
►
September
(16)
►
August
(36)
▼
July
(27)
青いギターをもつ男3(ウォレス・スティーヴンズ)
青いギターをもった男2(ウォレス・スティーヴンズ)
青いギターをもった男1(ウォレス・スティーヴンズ)
つまらない死の商人(ウォレス・スティーヴンズ)
ある特定者の経過(ウォレス・スティーヴンズ)
ふたつの梨の習作(ウォレス・スティーヴンズ)
ギターを欠いた別れ(ウォレス・スティーヴンズ)
昼食のあとの航海(ウォレス・スティーヴンズ)
天体に似た原始人12(ウォレス・スティーヴンズ)
天体に似た原始人11(ウォレス・スティーヴンズ)
天体に似た原始人10(ウォレス・スティーヴンズ)
天体に似た原始人9(ウォレス・スティーヴンズ)
天体に似た原始人8(ウォレス・スティーヴンズ)
天体に似た原始人7(ウォレス・スティーヴンズ)
天体に似た原始人6(ウォレス・スティーヴンズ)
天体に似た原始人5(ウォレス・スティーヴンズ)
天体に似た原始人4(ウォレス・スティーヴンズ)
天体に似た原始人3(ウォレス・スティーヴンズ)
天体に似た原始人2(ウォレス・スティーヴンズ)
天体に似た原始人1(ウォレス・スティーヴンズ)
コネティカットにある川の中の川(ウォレス・スティーヴンズ)
七月の山(ウォレス・スティーヴンズ)
「諸国家の分裂」の時に(トマス・ハーディ)
白い香り(ロルカ)
散歩をするアデリーナ(ロルカ)
ヴィーナス(ロルカ)
サンティアゴ市のためのマドリガル(ロルカ)
►
June
(30)
►
May
(31)
►
April
(33)
►
March
(31)
►
February
(30)
►
January
(70)
►
2007
(12)
►
December
(12)
About Me
KS
詩の翻訳のブログです。気が向いたとき、ひとときの別の時間を味わってみてください。タイトルはウィリアム・カルロス・ウィリアムズの詩 "To a Solitary Disciple" の末尾のフレーズ からとりました。詩とは何かについては、わが心の友人に代弁してもらうことにします。「そのものに名前はない/笑いと嗚咽のあいだにあって/私たちの内部で動く、/それはわれわれ自身から引き出すしかなく/それは、/私たちの年月のダイアモンド/死んだ樹木の眠りの果てに/白い紙片にやがて星座として輝く。」(ミシェル・レリス「詩?」)2007年12月28日からの1年間は毎日ひとつのペースで更新していました。今年はちょっとのんびり、ときどき更新ということで。
View my complete profile